月光

昭和の街並から、その名残の風景まで・・

栃木・群馬

群馬伊勢崎 西友

この年開店したばかりの西友伊勢崎店屋上 昭和48年(1973)7月 平成21年(2009)閉店

群馬伊勢崎 北小学校

伊勢崎北小学校 昭和48年(1973)は創立100周年だったようだ 昭和50年に体育館は建て替わり 平成20年には右の校舎も解体 ブランコ

群馬伊勢崎 パチンコ通り

パチンコエポック 朝日 丸善 南銀座などの看板が見える 道路の上に電線が多い 昭和48年(1973) 看板はローヤルの洋菓子 川島メガネ

群馬伊勢崎 醤油醸造所

本町1丁目交差点 右端は交番のようだが現在は伊勢崎郵便局 正面はもと醤油醸造業で蔵の向こうに煙突が立っている 調べたら民謡開拓の父「町田佳声」生家とあった 前橋中学で萩原朔太郎と同級だったらしい 重厚な瓦屋根の母屋は現存 右端の住所表示には三光町…

群馬伊勢崎 伊勢崎神社

伊勢崎神社 本町21-1 正面は、たばこやさん 昭和48年(1973)

群馬伊勢崎 こどもたち

プール道具や図書館の本を持ち、ランドセルからたて笛がのぞく 今もこの子たちが このままの姿でここにいてくれたら 楽しい 昭和48年(1973)7月

群馬伊勢崎 旅館・理容所

商店街の隙間のような所 もうすぐ夏休みの小学生たち 左の看板は「大和理容所」 昭和48年(1973)7月 旅館大和屋 看板に「示せ大人が正しい手本」

群馬伊勢崎 ショッピングセンター

とりせん ニチイ 大手町 サンケイ新聞は瓦屋根 昭和48年(1973)7月 ビクター音楽テープの逆さ看板は名物だったのかも 突き当りの合同デパート幸越は「中元謝恩セール」の垂れ幕があるが、8月に倒産か

群馬伊勢崎 中央バス

群馬中央バス路線略図 「急行」もある 昭和48年(1973)7月 アビィロード風 奥でおじさんが窓から内をのぞいている 大手町9

群馬伊勢崎 ニッカバー

昼間のNIKKA BAR「道」の前にはカブ プラタナスの並木 昭和48年(1973) 食堂 広州亭 かき氷 みそラーメン

群馬 伊勢崎駅前

群馬中央バス マークは中央の文字 昭和48年(1973) 両毛通運 トラックには日通プロパンとある 伊勢崎駅前

群馬 伊勢崎駅

左側に電話ボックス 右側に「手荷物小荷物引渡所」国鉄には 乗車券があれば荷物を安く送れる「チッキ」というのがありましたね 駅名の周囲が可愛らしい 昭和48年(1973)7月 上毛電鉄バス ボンネット型ですね 交番 十王タクシー

高崎駅前 土産店

煎餅、蜜柑、達磨、こけし、お面・・、マイカー弁当? 昭和52年(1977)

高崎駅前

福田内閣は三木内閣の後を受け、在任2年で大平内閣に引き継がれる 果物店 煙草や菓子もある 店先に赤電話 昭和52年(1977)

群馬 高崎

高崎駅 福田赳夫総理大臣就任は昭和51年12月 写真は翌昭和52年(1977)早春 上州名産、高崎ハム、味の親分 忠治せんべい、銘菓旅がらす

烏山近く

最近は見かけない警官の人形 4人の後姿は家族? 鳥の群れ 昭和47年(1972) 仲良し二人組 石森章太郎や手塚の漫画にでてきそう

烏山線沿い

おばあちゃん、どこまで歩いていくの? 道の舗装工事が始まっている 右端が玄関 電球 箒 赤ちゃんの洗濯物 こども二人が縁側そばに 「幸福の黄色いハンカチ」のよう 昭和47年(1972)

栃木烏山線 一両編成

烏山線(宇都宮-烏山) 一両編成 昭和47年(1972)

栃木 烏山線小塙駅

小塙駅 左側に柿木、茅葺屋根がみえる 昭和47年(1972)

栃木 烏山(からすやま)線

烏山線 小塙駅 昭和47年(1972)秋 田に稲が干してある 鴻野山駅か 運転手さんと話す人 プロレス興行のポスター