月光

昭和の街並から、その名残の風景まで・・

佃島周辺

佃島のお店屋さん

佃1丁目2-8 昭和52年(1977)1月3日 建物は現在もそのままの姿です 左は赤玉ハニーワインの看板の佃屋酒店。右はアイスや菓子、煙草も? 山本商店。 右下の日陰に、路地へ走っていく子供が二人。

佃島の佃煮

今もほとんど変わらない「天安」 入口の戸もそのまま 割烹着のおばさん 右奥に佃大橋が見える 昭和52年(1977)正月 格子戸の住宅 こちらもそのままの姿で現存

佃島の休日

布団が気持ちよさそうに日をあびている 日の出湯の煙突がかろうじて見える こちらもお正月ののんびりとした風景

佃島 住宅の正月

玄関の前に二台のこども用自転車 戸が少し開いていて中は硝子障子? 正月飾りも 佃小橋そば 佃1-10 昭和52年(1977)正月 お正月でも天気が良ければ洗濯物は外に干す

佃島 佃小橋より

佃小橋から倉庫の方向 左手に見える釣り船の「折本」は今もその場所に看板が出ている。正面奥は佃小学校か。 佃小橋の欄干が見える。昭和52年(1977)正月

佃島 住吉神社そば

住吉神社の屋根が見える カーブミラーは現在もこの位置に 上の写真の位置から、前に進む。 お堀のように見えるのが、佃川支川。左に行くと佃小橋。川岸に倉庫が連なる。江戸の頃よりこちら、荷が船で運ばれたか。現在は公園になっている。

佃島のひだまり

日のあたる家並み 車には正月飾り おむつの洗濯物 佃1-10付近。建物の裏は川で、左後ろのマンションは現存し、1階に銭湯がある。 昭和52年(1977)のキネマ旬報の邦画1位は山田洋次の「幸福の黄色いハンカチ」

佃1丁目 正月

中央区佃1丁目5-3付近 奥は住吉神社 昭和52年(1977)の正月3日。乳母車を押す夫婦は初もうで帰りか。車で来ている人もいる。洗濯物が干してある。 長屋風の路地 二階の軒下に洗濯物がかかっている

佃大橋 佃小橋

佃大橋より隅田川を眺める グーグルストリートで見ると、現在は高層マンションが林立し、奥にはスカイツリーが! 佃島の佃小橋のたもと 佃小橋は左奥に見える。現在は架け替えられ、赤い欄干になっているようだ。中央の建物は佃島町会とある。右側には布団や…

聖路加病院 明石町

聖路加病院 名前は聖ルカからとられているようだ 病院の近くだったと思われるが、工場だろうか。 聖路加病院は昭和8年(1933)竣工とある。設計は外国人。現在、中央部分は保存されているが、左右ウイング部分は建替えられ、ほかに新館や高層の聖路加タワー…

築地川 暁橋

聖路加病院側からの「暁橋」 右奥に日刊スポーツのビル 暁橋のたもとに見える3階建の建物 築地川は現在ほとんど埋め立てられ、暁橋も撤去。上の写真の、人物の後ろの橋名プレートが、跡地に展示されている。川は築地川公園となっている。中央区明石町 昭和52…