2020-02-09 神田駅 ガード下 神田駅周辺 1973年、昭和48年。そうのんびりした時代でもない。通勤電車はアウシュヴィッツ行きの貨車のようにぎゅうぎゅう詰めだった。 3月13日、国鉄労組の順法闘争による混乱から、上尾駅で乗客らの暴動。4月24日、首都圏国電の駅で同時多発暴動起こる。新宿駅で窓口のガラスが割られるのを見た。略奪らしいものもあった。赤羽駅では電車の運転席に火がつけられ、破壊された車両は何か月も付近に停まっていた。