2020-02-05 神田鍛冶町 堀井謄写堂 神田駅周辺 可愛らしい建物くらいにしか思っていなかったが、調べてみると歴史ある謄写版(ガリ版)の会社だったようだ。井桁に「堀」の紋章。 シカゴ万博(明治26年)でエジソンらが開発した印刷機器を見た近江出身の堀井さんが、日本でも同じようなものを作って売り出したとある。 建物は昭和の初めころ竣工。会社も2000年代まで存続。神田鍛治町2-3 今は新しいビルが建っている。撮影:1973